運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
66件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-12-02 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

加えて、本年八月より、健康診断の未受診について、国土交通省による監査及び厚生労働省による監督において過労運転等違反事実を確認したときには、当該事案を相互に通報することとし、厚生労働省との連携のもとに受診強化を図ろうとしているところでございます。  これらの対策を進めまして、運転者健康診断受診徹底を図り、健康起因等による事故防止に取り組んでまいります。

藤井直樹

2015-06-05 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

これは、酒気帯び運転または過労運転等違反行為をし、よって交通事故を起こし、人を傷つけた場合について、運転免許効力の仮停止対象とするものであります。  なお、この法律施行日は、運転免許効力の仮停止要件に関する規定については公布の日、その他の部分については公布の日から起算して二年を超えない範囲内において政令で定める日としております。  

山谷えり子

2015-04-14 第189回国会 参議院 内閣委員会 第5号

これは、酒気帯び運転又は過労運転等違反行為をし、よって交通事故を起こし、人を傷つけた場合について、運転免許効力の仮停止対象とするものであります。  なお、この法律施行日は、運転免許効力の仮停止要件に関する規定については公布の日、その他の部分については公布の日から起算して二年を超えない範囲内において政令で定める日としております。  

山谷えり子

2007-06-13 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

このような事案がございますと、その背後責任はどうかということで状況を見てまいるわけでございますが、事業者使用者等過労運転等下命、容認の事案があって、それらのものを検挙している件数ですが、平成十七年中が四件、平成十八年中が九件でございます。これは、あくまで事故が起きた後の捜査が主になりますので、このような数字になるわけでございます。

矢代隆義

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

私ども、監査等において、届け出運賃に相違して著しく違っているといったものには必要な指導を行っているところでありますが、何よりも過労運転等につながらないことが大切でございますので、先ほど来申していますように、そうした労働時間の実態運行管理実態、こうしたものについて適切に、重点的に監査に努めていって、こうしたことの事故防止事故が二度と起きないように頑張ってまいりたい、このように思っているところでございます

岩崎貞二

2007-02-21 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

それから、過労運転等情報が寄せられた場合には直ちに監査を実施するなど、先ほどおっしゃいましたように、最近の自動車運送事業者数が物すごく大きく、平成十二年に比べて十七年、たった五年間で六〇%ふえているというようなこともありまして、我々としても、精いっぱいやってもなかなか行き届かないところがあるのかもわかりませんけれども、今後もこのようなことを教訓として頑張ってまいりたいというふうに思っております。

冬柴鐵三

2006-03-29 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

こうした中、過積載ですとか過労運転等の法令を遵守しない悪質な事業者に対して監査行政処分強化が必要であって、そういう強化を通じて、トラック事業者輸送の安全を確保するべきだというふうに考えておるわけでございます。このことに対しまして、国土交通省としての見解というのがどのようなものなのかをお聞かせいただけますでしょうか。

糸川正晃

2003-05-27 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

そこで、国土交通省といたしましては、トラック事業における輸送の安全を確保する観点から、本年四月より施行されました改正貨物自動車運送事業法におきまして、元請事業者下請事業者に対して過積載過労運転等違法行為を強要する行為を禁止し、罰則によって担保するとともに、このような行為に対しては、下請事業者に対してのみならず、元請事業者にも車両の使用停止等行政処分を課すこととしております。  

岩城光英

2003-02-19 第156回国会 衆議院 予算委員会 第14号

具体的に申しますと、使用者等がその業務に関して過労運転であるとかあるいは過積載というような違法行為を命じている、あるいは命じないまでもそれを容認していた、こういう場合には使用者罰則を科すことができるというふうになっておりますし、さらに、過労運転等違法行為防止するために適切な運行管理を怠っている、行っていない、こういう使用者に対しては、必要な措置をとるように公安委員会が指示をすることができる、

谷垣禎一

2002-06-07 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

八 貨物自動車運送事業営業区域規制の廃止後においても、適正な運行管理が行われるよう、過労運転等防止のための運行管理体制充実携帯電話等による運行管理者との緊密な連絡体制確保デジタル式運行記録計等最新情報技術の効果的な活用の促進を図るとともに、関連する施策に関し、所要の支援措置充実強化を図ること。  

今田保典

2002-05-08 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

なお、今御指摘になりましたように、労働条件へのしわ寄せとなる過労運転等道路運送法上の問題のある行為、これについては、私はしっかりと、先ほど局長が答えましたけれども、輸送安全性確保に対して、きちんと行政処分というものも考えながら対応していくというふうに言っておりますので、私は、それはそれとして別問題ですけれども、調べるべきところはきちんと調べて、行政を、対処していきたいと思っております。

扇千景

2002-04-09 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

十二、貨物自動車運送事業者による輸送の安全の確保に資するため、過積載過労運転等についての実態把握に努め、荷主を含む関係者に対する適正な運送取引指導するとともに、不法行為を強要する荷主に対しては、厳正かつ機動的に対応すること。    また、貨物自動車運送事業者安全性を評価するためのシステムを確立し、その円滑な推進のための環境整備を進めること。  

藤井俊男

2002-04-09 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

ただ、その運賃・料金の水準というのは、先ほど申しましたとおり、安全や環境等社会的ルールを守った上での適正な競争により形成されなければならないと考えておりまして、そういう意味では、最近では、一部の事業者等がそういう安全とかそういう環境とか、そういうものを無視した低価格競争に走る余り、事故とか過労運転等いろんな問題が出てきているという面もございます。  

洞駿

2001-06-06 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

さらに、長引く不況によって、運賃ダンピングはもとより、過積載過労運転等労働条件が一層引き下げられているということが大変深刻でございます。  特に、規制緩和によって、優位的な地位による、要するに荷主による運賃ダンピングが容易に行われて、そのしわ寄せ過積載過労運転による安全、労働条件の切り下げとなってあらわれております。  

瀬古由起子

2001-05-23 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

この法案というのは、危険な運転により人を死傷させる行為の処罰に関する法律案というものですけれども、簡単に御説明いたしますが、要するに、酒酔い運転麻薬等運転共同危険行為等、また無免許、酒気帯び、過労運転等規定に該当する違反行為をして交通事故を起こして人を死傷させた場合には十年以下の懲役というふうに、これまでの業務過失致死懲役五年を十年に引き上げるということが趣旨の法律です。  

井上和雄